【タイトル】

5月9日(火)

【本文】

お赤飯 シャケの塩麹焼き♫ ゴマ和え 若竹汁 にんじん☆ゼリー 明日は 我らが誇る深川二中の 開校記念日♡ 赤日でございます~ 平日のおやすみなので 普段はイケない 混む施設に行ける楽しみ♫ ご堪能くださいませ! そんな今日の メニューは…。 粋な計らいな お赤飯 (๑′ฅฅ‵๑) とにんじんゼリー笑 初見 生徒たちは ブラッドオレンジ?! ザワザワ ( '-' )( '-' )( '-' ) にんじんかーと わかった瞬間 空気が二分しました笑 初見のもの しかも ピーマン にんじん って たぶん 幼少期に 苦いと感じる味だから 苦手意識が 高いんでしょうね ここからが 見物どころ笑 どう 生徒たちは にんじんゼリーと向き合うか 食も社会と一緒ですね。 ワタクシも ひとくちパクリ ŧ‹"ŧ‹"(o´〰`o)ŧ‹"ŧ‹" あまいねー なんかコレ お砂糖? というもんなら にんじん=健康志向食品 に化学調味料って どーなんですか (`ε´); ヾ(。`Д´。) ヽ(`Д´#)ノ ストッパーSとが 炎上 すかさず いつも穏やかな Tもくん参戦   「僕、化学調味料ダイキライ」    世の中でイチバンキライなのは ハッピーターンです (ꐦ°᷄д°᷅) え笑 そんなイラつくこと?笑 わからなくもないけれど 意外な展開に 今日もほっこり 二中の昼食時間☆ しかし、 この噺はまだまだ 終わらない Tもくん 上野栄養士さんが 出してくれている 給食メモを発見 せんせー この甘み ハチミツなんですって! クラスの空気一変 え!? ハチミツ? うれしー (ˊ˘ˋ* )♡ おいしー どんだけだよ! な 深川二中です笑 シャケの塩麹の噺もあるんですが 今日はにんじん一択で笑


【添付ファイル】

IMG_6295.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。