【タイトル】

5月24日(水)

【本文】

ゴハン サバの文化干し 華風ダイコン ジャガイモの煮物 清美オレンジ♫ 今日は! 肌寒い朝から スタートし 日中は 刺すような日差し笑 でしたね! 二中生は 寒暖差に負けず! ٩(´ᵕ`๑)و 今日も元気よく 過ごしておりました~ 今日から 深川二中は 学校公開です☆ 保護者のみなさまは もとより 地域に愛される 深川二中を 目指して ( 'ω' و(و ♬*゚ 近隣のみなさんにも 愛される学校で! いるために 今日も 愛と笑顔を 大量に発信しております♡ (`っ。•ω•。´)っ━☆゚.*・。 そんな今日のメニューは…。 華風大根 ・・・。 ん? 華風? なんじゃそりゃ 無知なワタクシ 手が止まる 調べφ(•ᴗ•๑)ました ハナシは飛ぶんですけど 今朝のラジオで 「分からないことを  すぐに調べる習慣のある人と、  そうでないヒトとの  ”蓄積された知識量の差”  というのは  年を経るにつれ  とてつもない大きさに  膨れ上がる」 なるはなしを聞いた ばっかなんで すぐ影響されちゃうワタシ なんですね~ (*ノω・*)テヘ んで、 本題の華風とは 中華料理を 日本人の好みに合うよう アレンジした中華風という意味。 (♤∀・)へーへーへー みなさまは ご存知でした? そもそも 中国旅行が好きで 日本と中国で出る 料理のアジの違いを 感じておりましたが そこに単語があったとは! 目からウロコです♪ 上野栄養士さん 今日も おいしく ためになる メニューをありがとうございます♡ もちろん 完食 ぺろり


【添付ファイル】

IMG_20230524_124908.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。